4月4日 留学中にやっておくべきこと
見づらいんですが、雪が降っています。
午後一は吹雪でしたが、夕方からは桜の花びらのように大きな粒の雪が、ゆっくりゆっくり舞っています。
最近はあたたかい日が続いて、ようやく厚い雪の層の下のアスファルトが見えてきたと思っていた矢先です。茶色く泥水の溜まって見苦しかった町がまた真っ白になるのでハッピー。
ハッピーといえば、風邪、もしくはインフルエンザが直りました。そしてなんと諦めていたパソコンも、修理されて戻ってきました。とってもとっても嬉しいです。
嬉しくていてもたってもいられなかったので、柄にもなくクッキーを焼きました。
珍しく何もひっくり返すことなく、無事にできました。おいしい。
本題。
友達から、留学中にやっておくべきことをブログでまとめてほしいとリクエストをもらいました。
ピンとこなかったので、とりあえず、もういちど新しい国へ留学するとしたらやってみたいこと、またやりたいと思うことを箇条書きにすることにしました。
もういちど新しい国へ留学するとしたら、私がやってみたいこと、またやりたいと思うこと
いっぱい散歩する
私はぼうっとしていると大学と家とスーパーの往復しかしないので、積極的にあちこち開拓するようにしています。日本とは季節の進み方も違って楽しい。
いっぱい写真を撮る、何か毎日の記録を残す
思っているよりもずっとあっという間に、人は忘れます。
ほんとうは留学に限った話ではないんだろうけれど、今後の人生でもう二度とない日々を送っているからには、ちょっとした出来事や感想も残しておきたいと私は思うのです。その日何をしたか3行日記でもいいから、何かしら形に残しておけたらなと。
大学以外の集団でも友達を作る
バディーグループやら授業やらで、なんだかんだ大学の友達はできるんですよね。でもそこ以外にも顔を出してみると、人の種類(?)や年代が一気に広がっていろいろな人とつながれます。生意気で可愛い子どもとか優しいおばあちゃんとか。
短い期間、薄い関係でも、ちょっとでもその地域のなかに入れたような気がします。そこで生きているという感覚が強くなるとでもいうか。文化や言葉も大学より断然入ってくるし、いい。
興味のある分野での外部での活動
放っておくと、何もしないで留学生活が終わります。日本ほどたくさんの授業やサークル活動で忙しくないのでなおさらです。
ボランティアなり趣味の集まりなり、自分でガンガン探しにいかないと誰も見つけてきてくれません。
現地在住の日本人と仲良くなる
日本人ばかりとつるみたくないとはずっと思っていますが、それとは別として、現地の方々と仲良くしておいてデメリットはないなとつくづく思います。すごく困ったときに自分の言葉が通じる人に気軽に助けを求められるというのは、ほんっとほんっと大事。高熱で意識が朦朧とすると、私は英語が危うくなったので。
その地域で手に入るもので料理する
せっかく違う文化に浸りたくて来たからには、その地域でよく食べられているもの=スーパーで安く手に入るもので、できるだけ料理でいたらいいなという理想。実際のところ私は、日本食が恋しすぎて週3以上日本食です。
浅く広くと深く狭くの関係を両方作る
私は欲張りなので、両方ほしいのです。いろんな人とたくさん知りあいたいし、一方で友達と言葉を超えた沈黙までわかりあえる関係までいきたい。
アウトドア!
その国ならではのアクティビティーを経験しておきたいです。私はスケートに行けなかったことが少し心残りです。
”国内”旅行
静岡がいかにいいところでも、静岡を訪れただけで日本を知った気になれないし、それが沖縄でも長野でも東京でも同じだと思うのです。
せっかくその国に住むなら、ほかの地域も見ておきたいです。私はストックホルムとヨテボリに行きたい!行きたいとはずっと言ってます。そろそろほんとに行かないと。
今思いついた分はこれぐらいです。
また何か出てきたら書き足します。
リクエストをくれた友達へ少しだけ。
今から偉そうなアドバイスをするけれど、的外れだったらごめんなさい。
「今留学中なんだから!何かしなくちゃ!」と焦るような気持ちにさ、なんかときどきなりませんか?私は来た当初から今までずっとあります。
リスト書いといて言うことでもありませんが、あんまり焦って細かくゴールを作りすぎなくていいんじゃないかなって個人的には思います。留学に来た目的の大きなやりたいことをちゃんともってるなら、それで良いんだという気がします。
私は到着してからというもの、あれもやりたい、これもやっておかねば時間がもったいないって毎日バリバリ動き回りすぎて、知らないうちに体も心も疲れ切っていたようです。一気に体調を崩しました。
そのときに「別に留学してるからって、何もしない日があってもいいんじゃない?毎日充実してなくてもいいんじゃない?」と留学仲間から言われ、それでなんか上手いこと肩の力が抜けた気がします。
それから今まで、エネルギーが足りなくなったときは、その言葉を思い出しています。常に何かに焦っている私でも、それでなんとかゆっくりのんびりできます。
えーと何が言いたいかというと。
ちゃんとしなきゃ学ばなきゃって全力で気張らなくても、ただただ毎日生きているだけでじゅうぶんがんばれてるんです。たぶん。
だから、留学でやっておくべきこともそうだけれど、別にやらなくてもいいや、留学中もグダッていいやっていうのも、たまには思い出してみてくださいな。