さむがりがさむいところへ

スウェーデン北部にある小さな町、ウメオに1年留学をすることになったので、日々の写真とマンガ日記と思ったことメモと教育実習日誌

11月7日 4倍おりがみ

今日は大学のGlobal Villageというイベントがありました。

留学生たちが国・地域ごとテーブルを出して、各国の文化を紹介します。(以下、写真は一部ウメオ大公式Facebookから)

 

f:id:yukana777:20171112083409j:plain

毎年大学が開催しているイベントで、けっこうな人が集まります。各国の国旗も大学側が用意してくれました。

 

チームニッポンは私含め5人で出陣!

f:id:yukana777:20171113062010j:plain

日本文化紹介の定番、折り紙と、ぐらんぱさん考案で「あなたの名前、日本語でどう書くか教えます」レクチャーをやりました。

f:id:yukana777:20171113042711j:plain

やっぱ筆ペンを大量に持ってきて正解でした。どやどや。(目的は絵を描くためだったけど!)

 

ちなみに、おりがみは、ここで買うとめちゃくちゃ高いです。

ごく普通の、単色のおりがみセットがほしいだけなのに!100均とかの!

それがぜんっぜん見つかりません。お茶っ葉おりがみだったり、カラーバリエーションが金色だけだったり・・・。

例えばこれは、単色折り紙(金)の100枚入り。

f:id:yukana777:20171113041453j:plain

金色おりがみって独特の折りづらさあるじゃないですか、だから単色でも他の色が良いなと思って私も探したんですけど、なぜかこれしかありませんでした。

f:id:yukana777:20171113041714j:plain

 165 スウェーデンクローナ2233円

トーヨーの公式サイトを覗いたら、定価は税抜き600円。ここだと4倍近くするわけです。

もちろん、遠い遠い日本から輸入しているわけだし、大量入荷じゃない分高くなるのは当然なんですけどね・・・。日本の文具が高いことは知っていたけれど、まさかここまでとは思いませんでした。

みんなのために買ってくれたぐらんぱさんと割り勘しないと!

 

大活躍したのは、昨年度の学芸大からの留学生である方が残してくれた柄つき折り紙のセット。日本で購入して持ってきていたようです。さすが賢い選択。

f:id:yukana777:20171113042416j:plain

 

可愛い和柄がたくさん入っていて、「これ小さいから折るの難しいよ?」と言ってもだいたいみなさんこっちの折り紙を選んでいきます。そりゃそーだ。

 

もうひとつの「あなたの名前、日本語でどう書くか教えます」レクチャーも大人気でした。

f:id:yukana777:20171113042957j:plain

 向こうもこちらも手軽ですし、何よりとってもみなさんのリアクションが良い!

f:id:yukana777:20171113062226j:plain

"Cu~~~~te!"ってとってもとっても喜んでくれます。

小学校教師を目指す身としても、ひらがなをはじめとして、もうちょっと文字が綺麗に書けるようになりたいです。

 

 

ウメオ大の広報さんがちょうど日本のテーブルを特集してくれました。

公式Facebookに動画がのっていて、当日の様子がよくわかるので貼っておきます。

基本、この手の動画には映りたがりの私ですが、今回は横姿と後ろ姿だけさりげなーく登場しています。自分が映れなくても自分が作った装飾がガッツリ映ってればハッピーな性分。

 

 

 

他の国の展示もおもしろかったです。

f:id:yukana777:20171113062803j:plain

その国に関するクイズパネルがあったり

f:id:yukana777:20171113062749j:plain

郷土料理をふるまっているところも多かったです。

f:id:yukana777:20171113062910j:plain

 

ただ、台湾のテーブル、

f:id:yukana777:20171113062754j:plain

みなさんとっても親切で素敵な方々だったんですが、
f:id:yukana777:20171113062759j:plain

タピオカが私の知っているタピオカじゃなくて、ちょっと試食する勇気がなかった。すみません。

 

 

そんなわけで、想像以上に楽しいイベントでした!

f:id:yukana777:20171113063434j:plain

綺麗な夕焼け、でも午後3時。

 

イベント後にそのまま5人で出掛けて日本語を喋っていたら、また新しい日本人の方と知り合うことができました。

それについては、またそのうち。