さむがりがさむいところへ

スウェーデン北部にある小さな町、ウメオに1年留学をすることになったので、日々の写真とマンガ日記と思ったことメモと教育実習日誌

2月16日 作ってワクワク世代

おかあさん、おばあちゃん、そんなに心配しないでください。
私はちゃんと勉強しています。

 

 

専門でない心理学の授業は、いつもついていくのに必死です。

ノートは後からパワポのデータを見て書き込む前提なので、スッキスキ。

f:id:yukana777:20180218054854j:plain

これを授業後にちまちま埋めていく作業が楽しいんですよね。

 

ただ今日はひとつ前のピリオドの授業の最終レポートが提出期限だったので、ノートまとめは一旦おあずけ。
昼ごはんのあとは、ずっとパソコンとにらめっこしていました。

f:id:yukana777:20180218060000p:plain

左上のウィンドウみたいに、レポートやエッセイを書くときは細かく文字数カウントするのが好きです。んなの計算してる暇があったら書き進めた方が早いのかもしれないけど。

 

 

 

うっかりしていたら、ランチブッフェの時間帯を逃してしまいました。

日々お世話になっている、図書館上のカフェ、昼の1時を過ぎるとブッフェコーナーは片付けられてしまいます。その時点で余っているおかずは、プラスチックケースに詰められます。

すなわちお弁当!

f:id:yukana777:20180218060632j:plain

ブッフェの時間帯にはパンが無料なんですが、お弁当には入っていません。だいたい、おかずコーナーにあったパサパサライスかじゃがいも。

赤い実と葉っぱで見た目がすごく可愛らしいから、「お、今日のお弁当は当たりだ!」と思ったんですが。

魚が思った以上に苦くて、あんまり私の好みではなくてがっかりしました。

小学校の給食でよく出てきた白身魚のフライを思い出します。皮とか血合いの部分がそのまま残ってるかんじがすごくそんなかんじ。体にはよさそう。

でも、どこで買っても食べても、じゃがいもは毎回例外なくおいしいんですよね。たしかに主食にするのわかるわぁ。

 

 

図書館棟は壁が一面ガラス張りになっているので、昼ごはんを食べるとき外がよく見えます。

まあ毎日おんなじ雪景色なんですけどね。やっぱり雪を好きなだけ見られるのはお得!とついつい思ってしてしまう静岡県民。

そういや最近、青空を見ていません。f:id:yukana777:20180218060831j:plain

せっかく日がのびてきたというのに、空は明るい灰色か、暗い灰色か、じゃなきゃ黒いです。

 

2月16日現在、
日の出は 7:30
日の入りは 16:17
日照時間は 8時間53分

1ヶ月前1月16日の記録を見たら、
日の出 9:00
日の入り 14:37
日照時間 5時間37分

この一月で3時間16分も伸びたことになります。いやーすごい。

 

これだけ変化が大きいと毎日楽しいです。

日の出日の入り時間を確かめるのが趣味になるとは、日本にいたときは想像していませんでした。

 

 

 

 

夕方にレポートを書き終わり、ふと思い立って。

f:id:yukana777:20180218052715j:plain

よし、くだらない工作をしよう、と思いました。

厚紙をたくさん使いたいけれど足りなかったので、寮の紙ゴミ袋からいくらか失敬してきました。

f:id:yukana777:20180218052720j:plain
f:id:yukana777:20180218052722j:plain

厚紙をホッチキスでガシャンコ ガシャンコ、

f:id:yukana777:20180218052728j:plain

そこに黒ビニールをガシャンコ ガシャンコすること1時間強。

f:id:yukana777:20180218063811j:plain

できました。

馬です。

 

 

おかあさん、おばあちゃん、そんなに心配しないでください。
私はちゃんと勉強しています。そのほかのこともいっぱいしているけど、それはそれで楽しく健康に生きています。